2006年2月24日金曜日

MacBook Pro来たる(喜々)

昨日、Apple社初のIntel製プロセッサ登載ノートパソコン、MacBook Proが嫁入りしてきました。


彼女はApple社のホームページで発表された直後に一目惚れし、衝動的に申し込んだのでした(カーリーは、Mac機はハリウッドの女優名、Windows機はハリウッドの男優名で呼ぶことにしています)。


さっそくセットアップし、ソフトをインストールしました。


まず、驚いたのは、起動の速さ。いつもの調子でスイッチを入れて目を離すと、もう起動が終了しています。


iSightも内蔵されているので、早速東京とつないでビデオ会議してしまいました。


非常に簡単に、かつ問題なく会議はできました。しかし、先方にとってちょっと画面が荒かったらしいのと、動くと残像が残る、書類を見せながら話そうとしても文字はつぶれて読めない等のちょっとした改善点はありました。これが内蔵による仕様上の問題なのか(iSightの仕様上の問題も含めて)、無線LANを使ったことによるものなのか、まだ確認していません。


しかし、そんなことはいいんです!!!


Winだと許せないことも、なぜかMacだと許せてしまうんです。デジタルな機械なのに人間味を感じるから。


おそらく、このMacも我々を「しびれ」させてくれることでしょう(実は、もうすでに一回しびれちゃいました :-P )。

2006年2月22日水曜日

修論、卒論発表会

今日は、障害児教育講座の修論と卒論の発表会でした。


やはり、これもある種の儀式ですから、カーリーもネクタイとめがねをコーディネートしつつ、スーツで発表会に臨んだのでした(笑)


修論に関しては、個人情報の保護、倫理上の問題から、フィールドワークや事例研究をされた方の多くは、検査結果や観察データを示せないまま、論を進めなければならない苦しさが、発表にもでていたかなというのが印象です。また、質疑応答の時間が短かったかなという印象はありました。やはり修論になると、ある程度ディスカッションできないと、お互いに消化不良のまま終わってしまいそうです。


卒論は、実践としてすばらしいことをしており、ある種その集大成を作品として発表しているという印象があります。ただ、特別な配慮や指導の効果を説明する場合、多くの人が応用行動分析や模倣学習(およびその背景にある学習理論)を暗々裏に用いているのに、先行研究や理論についてはほとんど触れられていませんでした。


せっかく理念も実践もしっかりしているのに、理論とそれに基づいた方法論を裏づけられていないと、行き当たりばったりに実践をやっていると誤解されてしまう危険性もあります。その点が、今後の課題かなと思います。


今年は1年目で指導学生がいなかったので、ある種オブザーバー的な参加でしたが、来年度は当事者の仲間入りです♪


ゼミのみんな、がんばろうねー ;-)

2006年2月20日月曜日

2月20日のケーキ


ブルージュのケーキ



  • 評価者→食べたケーキ:見た目:味:コメント

  • 楠野→ルフレ・チョコレート:4:3.5:見た目にだまされた。

  • 長谷川→ショートケーキ:3:3:食べてるとなだれが起きた。

  • 渡部→ミルフィーユ:3:3:パンみたいだった。。。

  • カーリー→苺のタルト:3:3:ちょっとパサパサしてた。もうちょっとクリームが。。。

  • 平均値:3.3:3.1


ブルージュのケーキの写真


小悪魔ショコラ(カーリーの東京みやげ壱)



  • 評価者→味:コメント

  • 櫻井→4:ナッツよし◎

  • 楠野→4:切り分けるのが難しかった。

  • 長谷川→3:チーズケーキの方が好き!!

  • 渡部→4:中に何かの実が入っていたりナドよかった。酸味とうまみとコクと・・・

  • カーリー→評価なし:きらい!!(チョコ嫌いには食べられません)




天使のチーズケーキ(カーリーの東京みやげ弐)



  • 評価者→味:コメント

  • 櫻井→4:こっくりとまったり

  • 楠野→5:とにかくよかった

  • 長谷川→4:おいしかった

  • 渡部→5:男は黙ってチーズケーキ

  • カーリー→5:おー!!うまい!!!(きれいなお姉さんが・・・)

障がい当事者の友達と

最近、障がい当事者(視覚障がい)の友達とお酒を飲む機会が重なりました。


酒も入って、ほどよい感じに本音トークが始めると、盛り上がったテーマがあります。


それは、「障がい者は聖人君主のように、清く正しい生活をしているイメージをいかに崩すか?」


まぁ、今回飲みつつ語り合った友達はみんな男なので偏りはあると思うのですが・・・障がいの有無にかかわらず、当然人間ですから、年頃になれば恋愛感情を持つし、性にも興味を持ちます。ただ、障がいがあると、自分は相手に好意を持っていても、相手は恋愛対象として見てくれないということがしばしばあるそうです。


なかには、告白すると「○○さんって、そんな気持ちを抱く人だと思わなかったわ」って言われたことがある人もいるそうで・・・(そんな気持ちって・・・:-! すごく当たり前だと思うんですが・・・)


とにかく、みんな「一人の男性として見てほしい!!!」わけです。やっぱり、日常生活で重要な「こころのバリアフリー」とは、そこだろうと!!! しかし、地道に(個別に)アピールしていくしかないだろうということもあるので、地味ながらブログに載せてみました(笑)


かつ、みんなもてたいわけです!!! ということで、「自分はもてない」と言っている当事者をもてるように支援することも重要な障がい支援だよね!っと、みんなで熱く語った夜でした(笑)


※一応、研究室のブログなので、話された内容はかなーりマイルドにしています:-P

2006年2月16日木曜日

Mac OS X10.4のアップデート

うちのゼミには、カーリー以外Macユーザはいないのですが、Mac OS X10.4のアップデータが公開され、10.4.5になりました。


これは、セキュリティ対策というよりは、iChatのビデオ会議機能やSafariのレンダリング機能の改善、Darshboardの操作性向上等のソフトウエアアップデートと、Intel版に関しては、/usrディレクトリ以下に収録されたコマンドの多くが更新、ATIとnVIDIA製の最新グラフィックドライバも同梱される等、大規模なアップデートになっているようです。


詳細は、こちらを参照してください。

Windowsのセキュリティ更新

マイクロソフト社が、2月14日にMedia Player、Internet Explorer、TCP/IP、Powerpoint2000等の脆弱性に対処する、月例のセキュリティ更新プログラムを公開しました。


Windowsユーザは、Windowsをアップデートしておいてください。

2006年2月15日水曜日

たーざんのホームページとリンク

仲良しのたーざん(えひめ盲ろう者友の会理事長の高橋信行氏)のホームページとリンクをはりまーす。


たーざんは、盲学校教員として、おそらく日本で初めてSE資格をとった人で、視野狭窄の疑似体験ソフトや、盲ろう者用のスケジュールソフト等を自分で開発してます。


ちなみに、カーリーとたーざんは、バンド仲間でもあります。8-)

2006年2月14日火曜日

「失敗を楽しめ」

先ほど、NHK総合の「プロフェッショナル:仕事の流儀」という番組を見ていました。


今日(2月14日)の放送では、東京大学の古澤明助教授がクローズアップされていました。古澤助教授は量子テレポーテーションの世界的権威ですが、番組中、彼の「失敗を楽しむことが重要です」という言葉が、非常に印象に残りました。


古澤助教授とは学域も学問的レベルも違うのですが、実際、私も研究や臨床活動をしていて、成功する、もしくは満足できる成果が得られることはごく一部であることを実感します。失敗こそが成功への道しるべだという彼の言葉を聞くと、自分が学問の世界を志した頃の初心が思い出され、新鮮な気持ちになりました。


大きな夢を持つこと、夢に挑戦し続けること、失敗を楽しむこと、失敗から学ぶことが、何事においても一番大事なのでしょうね。

研究室のホームページを更新しました

教育学部のサーバに置いてある研究室のホームページを更新し、ブログへのリンクを作りました。


一応、学部のサーバにあるホームページがメインで、ブログはサブなんですが・・・


多分、更新はブログの方が早いでしょうね (笑) :-)

2006年2月13日月曜日

2月13日のケーキ

菓子夢のケーキ


評価者→食べたケーキ:見た目:味:コメント


楠野→レアチーズケーキ:4:4:ブルーベリー ガ サプライズデシタ♪


櫻井→苺のショートケーキ:4:4:スポンジのふわふわ感がよかったです◎


長谷川→苺のババロア:4:5:中にもブルーベリーが入ってておいしかった(^^)


渡部→季節のフルーツタルト:5:4:ブルーベリーはなかったけど、、手で食べた方がよかったかなぁ。。


カーリー→モンブラン:4:5:控えめな甘さでおいしかった(どよめき)


平均値:4.2:4.4


2月13日に食べたケーキの写真

2006年2月9日木曜日

ブログソフトを変更しました

PHP4.4.0以下と、PHP5.0.5以下に重大な脆弱性があるということで、PHP5.1.2をインストールしたら、GsBlogが使えなくなってしまいました(T_T;)


PHPの設定をいじれば使えることは判明したものの、この際W3Cに準拠した「P_BLOG」に変更することにしました。


アクセシビリティはあがったかな。


また改めてログを作らなくては・・・

2006年2月8日水曜日

Cozy Project商品の評価をします

五大エンボディ(株)との共同研究として、五大エンボディ(株)と京都精華大学が共同開発しているCozy Project商品の客観的評価を担当することになりました。


生理指標や行動を分析し、障がいのある人が主体的に環境を調整することの効果(リラクゼーション等)を評価する予定です。


3月6日(月)に、教育学部4号館に評価する機器が搬入される予定になっています。ゼミの日ですし、ぜひゼミ生は参加してください。

2006年2月6日月曜日

2月6日のケーキ


母恵夢のケーキ



  • 評価者:見た目:味

  • 長谷川:2:2

  • 渡部:4:2

  • カーリー:3:2(ちょっと自分には甘すぎかなということで)


※5段階で評価しています。

友に会のボーリング大会

2月5日に愛媛県盲ろう者友の会(友に会)のボーリング大会が行われました。


カーリーも参加してきました。県内外から障がい当事者、通訳介助者の方が参加されており、ボーリング大会、懇親会、2次会、3次会まで楽しくすごせました。


4月2日には、お花見会が開かれるそうです。


友に会のイベントは、とても楽しいですので、興味のある方は参加してみてください。:-)