2006年9月29日金曜日

国際福祉機器展(HCR)2006

昨日,日帰り出張で上京し,HCR2006で情報収集をしてきました。



聴覚障がい学生支援の新しいシステムが出ているかチェックしておくことが第1の目的でしたが,

ちょうど今,脳性まひ児・者へのAAC適用について執筆している最中なので,

最新のコミュニケーションエイドもチェックしておきたかったのもあります。



HCRそのものは,例年以上に自動車メーカーや家電メーカー,住宅メーカーの出展が多いような気がしました。






大企業のブースは,あたかも新車・新製品の発表会のように華やかでした :-D

まぁ,各企業とも,それだけ福祉分野にビジネスチャンスがあると見いだしているのでしょう。



ちなみに,ATACカンファレンス等を主催するNPO法人e-AT利用促進協会のブースも,

昨年と比べて少し大きくなり,入口付近の良い場所に移動していました。






HCRが華やかになるのは非常に喜ばしいことなのですが,
カーリーのお目当てのコミュニケーション関係は,少々片隅に追いやられた感がありました:-!



手話アニメーション作成システムや時間差を短縮する字幕挿入システム,

高精度な眼球運動測定装置を使ったコミュニケーションエイド等,

興味のあるシステムはいくつかあり収穫はあったのですが,少々寂しいような・・・



いつか,うちの研究室でもHCRに出展できるシーズができるといいなと思いつつ,帰路につきました。

2006年9月28日木曜日

こまめにチェックしないと・・・

大学教員の仕事は、長期休業中の方が忙しかったりします。



最近も、会議・学会等で毎週東京に出張しています。

(と書きながら、実は夜が明けると、国際福祉機器展(HCR2006)で情報収集をするため、
東京に日帰り出張です :-! )



忙しさのあまり、ブログの更新がおろそかになっていたのですが・・・

チェックしていないと、怪しげなコメントが多数書き込まれていたりします :-(



やはり、放置ブログと判断すると、攻撃が始まるのでしょうか。



ブログをたてていながら、「過去は振り返らない」タイプのカーリーは

日記をつけるのがあまり得意ではないのですが、

それでもこまめに更新をしようと心に決める今日この頃でした 8-)

2006年9月1日金曜日

4回生は今日から実習

そういえば,4回生は今日から実習でしたね。


初日はどうだったでしょうか?


15日まで,元気でのりきってください;-) ファイト!!!

とうとう9月です

今日から9月に突入してしまいました。


予定では,8月中に執筆活動をあらかた片づける予定だったのに・・・


大きな誤算は,教員免許に関する法律の改正にともない,学部・大学院(うちの場合,1年制と2年制両方)のカリキュラム改正を文科省に申請する書類を作成しなければならないのと,12月に愛媛大学で開催する第20回言語発達障害研究会の準備が,夏休み期間中に重なったことでしょう。


なんとか研究会の準備は落ち着きましたが,文科省への申請書作りについては,現在教員全員で,その書類作りに追われています。


本来は,ブログを書いている状態ではないんですが,頭の切り替えも必要なので,久しぶりに書き込んでみました♪


とりあえず,明日は,東京で9月24日に開催される「ノートテイカー指導者養成講座」の打ち合わせ,翌日の日曜日は,松山のNPO祭でバンド仲間と演奏8-)・・・


いつものことながら,慌ただしい日々です:-!